2020-03-26 / 最終更新日時 : 2020-05-17 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【国立国会図書館】インキュナブラ特集サイトがリニューアル! 3/24に国立国会図書館のウェブサイト内にある「インキュナブラ -西洋印刷術の黎明-」がリニューアルされました。 第一章 インキュナブラとは何か第二章 さまざまな活字第三章 印刷とブックデザイン第四章 製本と装丁以上の […]
2020-02-27 / 最終更新日時 : 2020-05-17 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【国立西洋美術館】内藤コレクション展Ⅱ「中世からルネサンスの写本 祈りと絵」 昨年10月から今年の1月にかけて開催された内藤コレクション展「ゴシック写本の小宇宙――文字に棲まう絵、言葉を超えてゆく絵」に続く写本リーフコレクションの展示です。 【会期】2020年3月3日(火)~ 6月14日(日)※ […]
2020-01-20 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 『製本大全』グラフィック社 『製本大全 裁つ、折る、綴じる。知っておきたい全技術』グラフィック社刊 紙を折り、綴じ、製本していく方法について、デザイナーやアートディレクター、制作管理の視点に立って、製本所の力を上手に借りることができるよう、制作のプ […]
2019-11-27 / 最終更新日時 : 2020-05-17 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【実践女子大学】国文学科公開講座「源氏物語、伝統と未来」 実践女子大学の創立120周年記念および国文学科100周年記念公開講座、「源氏物語、伝統と未来」の講演会、シンポジウムが下記の通り開催されます。また今週より香雪記念資料館企画展示室1・2にて、展示会「源氏物語の世界-実践 […]
2019-10-25 / 最終更新日時 : 2020-05-17 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【東北大学附属図書館】「蔵書でたどる『種の起源』への道のり 進化×深化」展 今年は『種の起源』の出版から160年(横浜開港と同じ!)、ダーウィンの生誕から210年にあたるそうで、弊社で修復を担当させていただいたダーウィンの『種の起源』初版本の展示の他、進化論に連なる人々の著作が展示されます。※ […]