2016-03-15 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【神奈川近代文学館】「100年目に出会う夏目漱石」展 3/26(土)〜 夏目漱石没後100年となる本年は、企画展があちこちで色々とありそうですが、その第一弾でしょうか。 【会期】2016年3月26日(土)~5月22日(日)休館日は月曜日(5月2日は開館)【開館時間】9:30~17:00(入 […]
2016-03-10 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 『デザインのひきだし27』は印刷加工の大特集! 2月にグラフィック社から刊行された『デザインのひきだし27』は、「現代・印刷美術大全」と題して印刷加工見本を110枚も!綴じ込んだお得な一冊となっています。普通に見ているだけでも面白いですが、マイクロスコープを使って見 […]
2016-02-26 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 「2.26事件」の音声アーカイブズ 実験用サンプル資料として手に入れた古新聞の中に下記のような興味深い記事がありました。 東京日日新聞 昭和11年3月27日 聲の二・二六事件レコードに殘る『兵に告ぐ』の名放送その日の臨時ニュースを一市民が完全に録音 雪の […]
2016-02-03 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【横浜開港資料館】日独修好150年の歴史-幕末・明治のプロイセンと日本・横浜 横浜開港資料館にて本日より「日独修好150年の歴史-幕末・明治のプロイセンと日本・横浜」展が開催されます。ちなみに、弊社で修復した『絵入りロンドンニュース』が展示されております。 【会期】2016年2月3日(水)〜4月 […]
2016-01-25 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【東北大学附属図書館】新カント派哲学者ヴィンデルバントの直筆ノート発見 ひと月ほど前の記事ですが、東北大学附属図書館本館の地下書庫から、ドイツの哲学者、哲学史家のヴィルヘルム・ヴィンデルバントの直筆ノート20冊が発見されました。 以下、公式サイトから ヴィルヘルム・ヴィンデルバント(Wi […]