2011-08-18 / 最終更新日時 : 2020-05-30 cfid+ 書籍の修復 角布(裂)を付ける 角裂(かどぎれ)とは、洋装本でいう花布(はなぎれ)のようなもので、和装本の角を「まとめる」・「補強する」・「装飾」などといった製本上の役割を担うものとなります。角裂には、絓(しけ)と呼ばれる繭の上皮からとった節のある絓 […]
2011-08-11 / 最終更新日時 : 2020-05-30 cfid+ お知らせ 修復事例(予告)~ケルムスコット・プレスへの手当て~ 同志社大学今出川図書館様ご所蔵のケルムスコット・プレス(徳富文庫)への手当てをさせていただきましたので、近々その内容をお伝えする予定です。 処置前の状態は次の通りでした。①環境の変化を受けやすいリンプ・ヴェラム装の表紙 […]
2011-08-01 / 最終更新日時 : 2020-05-30 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【明治大学図書館】「図書の文化史」展 東京・お茶の水の明治大学図書館にて第41回中央図書館企画展示「図書の文化史」が現在開催されています。同展では、文字の発生から、粘土板、写本、活版印刷術の登場、雑誌の誕生、プライベート・プレスなど、印刷史、書物史上のさま […]
2011-07-26 / 最終更新日時 : 2020-05-30 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【千代田区役所】「内田嘉吉文庫 新たなる船出」展 千代田図書館が所蔵する内田嘉吉文庫が、2011年10月から日比谷図書文化館に移管されることに伴って、千代田図書館で展示会を開催します。内田嘉吉文庫には、中世末から16世紀の西洋の冒険書や旅行記、16世紀から18世紀にか […]
2011-07-22 / 最終更新日時 : 2020-05-30 cfid+ 書籍の修復 留め具用金具の加工 小口に取り付けられている真鍮製の留め具を製作する。①真鍮を焼いて強くする。②留め具の輪郭を描く。③切り抜いて、周囲をヤスリがけする。④穴をあける、折り曲げるなどの加工をする。⑤加工した真鍮を過酸化水素水に浸けて真鍮の油分 […]