2011-06-15 / 最終更新日時 : 2020-05-30 cfid+ 書籍の修復 欠損した見返しマーブル紙の復元作業 見返しノド元の欠損を適当な厚み(開閉に支障がない厚み)の和紙で繕い、水彩絵具にてマーブル模様の復元を行った。
2011-06-08 / 最終更新日時 : 2020-05-30 cfid+ 特集 和刻本蘭書のこと 3 安政二年(1855)5月2日…オランダ商館長日誌に「阿蘭陀通詞品川藤兵衛が長崎のオランダ印刷所(Hollandsche Drukkerij)で刷った校正刷を持ってきた。そしてヨーロッパ式の鋳造法で造られた長崎製の洋活字と […]
2011-05-31 / 最終更新日時 : 2020-05-30 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【日本大学文理学部資料館】近世文学資料展 下高井戸/桜上水にある日本大学文理学部資料館にて「近世文学資料展」が下記の日程で開催されています。 会期 : 5月23日(月)~6月24日(金) ※前期 : ~6月3日(金) 後期 : 6月7日(火)~6月24日(金)時 […]
2011-05-23 / 最終更新日時 : 2020-05-30 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【永青文庫】細川家の本棚から ~中国古典籍の世界~ 東京・目白(目白台)の永青文庫で「細川家の本棚から ~中国古典籍の世界」と題した夏季の展覧会が今週の土曜日から開催されます。 会期 : 平成23年5月28日(土)~7月31日(日) ※月曜休館時間 : 10:00~16 […]
2011-05-22 / 最終更新日時 : 2020-05-30 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【和紙文化研究会】第19回和紙文化講演会 今年度で19回目を迎える和紙文化研究会(会長:稲葉政満)主催の「和紙文化講演会」の日程が決定いたしました。会期 : 2011年12月11日(日)会場 : 昭和女子大学グリーンホール講演会タイトル、プログラムなどが決定いた […]