2022-12-24 / 最終更新日時 : 2022-12-26 cfid+ 明日のために(色々な試み) Italian ledger binding 最近個人的に手に入れたもの。Libro giornaleとあるので仕訳帳、1614年(のはず)。製本は、このような帳簿や公文書等にも用いられた様式(Italian ledger binding)で、最初と最後の折丁を巻 […]
2022-06-24 / 最終更新日時 : 2022-06-24 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【東京大学ヒューマニティーズセンター】第71回オープンセミナー「明治文芸書の装幀と印刷」開催(7/8) 【日時】2022年7月8日(金)17:30−19:30【場所】Zoomオンライン開催【講演者】岩切信一郎(國學院大學大学院講師・美術史家)【企画・司会】出口智之(東京大学大学院総合文化研究科准教授)【主催】東京大学ヒュー […]
2021-05-24 / 最終更新日時 : 2021-05-22 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【書籍紹介】藤本幸夫編『書物・印刷・本屋 日中韓をめぐる本の文化史』勉誠出版 藤本幸夫編『書物・印刷・本屋 日中韓をめぐる本の文化史』が株式会社勉誠社から6月に出版されます。手元に置いておきたい要注目の一冊です。 中国、朝鮮半島、日本に伝播した書物文化は、各国各地に於いて民間の商業出版―坊刻本 […]
2021-03-29 / 最終更新日時 : 2021-03-29 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 高宮利行先生(慶大名誉教授)の書物史講座がYouTubeで始まりました 中世英文学、書誌学がご専門の高宮利行先生(慶應義塾大学名誉教授)の公式YouTubeチャンネルで「書物史講座」が始まりました。初回はご所蔵されている右開き!?の本のご紹介から始まり… 今後の展開が楽しみです。