2025-03-07 / 最終更新日時 : 2025-03-07 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【書籍紹介】『アイデア No.409 2025年4月号』特集:美しい書物を求めて -中世ヨーロッパの写本とデザイン グラフィックデザイン誌の『アイデア№409 2025年4月号』の最新刊では、「美しい書物を求めて-中世ヨーロッパの写本とデザイン」と題した特集が組まれています。3月10日発売です。 以下、公式サイトから 写本とは、活 […]
2025-02-17 / 最終更新日時 : 2025-02-17 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【書籍紹介】『書物学 第26巻 古筆見の仕事 真偽の先にあるもの』勉誠社 古筆の真偽・筆者などを鑑定する「古筆見」にスポットをあてた『書物学 第26巻 古筆見の仕事 真偽の先にあるもの』が刊行されました。公式サイト 【目次】序論 身近にある鑑定文化―古筆見とその鑑定書 佐々木孝浩文化としての […]
2024-05-28 / 最終更新日時 : 2024-05-28 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【書籍紹介】大川昭典著『和紙を科学する -製紙技術・繊維分析・文化財修復-』 株式会社勉誠社より大川昭典著『和紙を科学する -製紙技術・繊維分析・文化財修復-』が6月に刊行される予定です。税込み4,620円です。 以下、公式サイトから。【目次】カラー口絵緒言 湯山賢一(東大寺ミュージアム館長) […]
2024-01-20 / 最終更新日時 : 2024-01-20 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【書籍紹介】野村悠里著『或る英国俳優の書棚』 以前、『書物と製本術――ルリユール / 綴じの文化史』を書かれた野村悠里氏による新著『或る英国俳優の書棚』が刊行されました。A5判上製、268頁+別丁カラー24頁、定価:4000円+税 1932年の冬、ロンドン大学に50 […]
2023-09-19 / 最終更新日時 : 2023-09-19 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【書籍紹介】『中国手漉竹紙製造技術』[著者]陳剛、[監修]稲葉政満、[翻訳]白戸満喜子 『中国手漉竹紙製造技術』[著者]陳剛、[監修]稲葉政満、[翻訳]白戸満喜子が科学出版社東京株式会社より2023年10月29に刊行されます。定価は4,800円(税抜)。公式サイト 【内容紹介】 文字や絵を伝えるだけではな […]