2019-12-24 / 最終更新日時 : 2020-05-17 cfid+ 皮革のこと 革の切り出しをしていて… 基本的に使用する革の型紙を作ってそれに合わせて革を切り出します。ただし、革のどの部分でも使用可能という訳ではなく、皮膚病痕や傷痕、虫刺され痕等の他に、製造時に出来た跡や関節付近の良く動かす部分もとてもよく伸びるので不向 […]
2018-09-25 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 皮革のこと 今度はヌバック 銀面を起毛したヌバックを手に入れました。半裁されているデシ数からいって、恐らく成牛のヌバックです。ヌバックの語源はnew+buck(skin)とも言われているようです。
2018-08-06 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 皮革のこと スエード革(仔牛)がイギリスから届く 近々スエード革を使う予定があり、国内では仔牛スエード革が見つからなかったためイギリスからお取り寄せしました。現物が届くまで品質に少しの不安もありましたが、使えそうなものでひと安心です。 伝統的なスエード革とは・・・仔 […]
2018-02-13 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 皮革のこと 皮革の歴史(日本) 1.通史 1)古代①太古より獣皮は脂を除去し、敷物や鞴(ふいご)に、または毛を除去して革にして履や楯、鞆などに加工していた。※鞆・・・弓を射る時に左手首の内側に付け、引き放った弓の弦が腕や釧(くしろ)に当たるのを防ぐ道具 […]
2017-12-01 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【一橋大学附属図書館・社会科学古典資料センター】シンポジウム「本の分析学②本の革」開催 一橋大学附属図書館・社会科学古典資料センター主催の平成29年度文化的・学術的資料の保存シンポジウム「本の分析学②本の革」が下記のとおり開催されます。また、同日に社会科学古典資料センター附設保存修復工房見学会と、実務研修 […]