2024-11-15 / 最終更新日時 : 2024-11-23 cfid+ 紙のこと 「vatman’s drip(tears)」か「coucher’s drip」か 古麻布を原料とし、産業革命前の手法(スタンパーによる叩解、ゼラチンによるサイジング、吊干し)で漉かれたという紙を見ていたら、「vatman’s drip(tears)」あるいは「coucher’s drip」と呼ばれる […]
2021-04-30 / 最終更新日時 : 2021-04-30 cfid+ 紙のこと みつまた調達所 最近、調べものをしていて「みつまた調達所」の存在を知りました。国立印刷局の組織の一つで徳島と岡山の2か所にあり、ミツマタの育成指導や調達等を行っています。 ミツマタは明治12年(1879年)から日本銀行券の原材料の一 […]